2025.10.13 / 最終更新日時 : 2025.10.21 畑ヘルパー@WEB担当 お手伝い日記 稲の手刈り 昨日は手刈り初体験でした🌾 腰を痛めない姿勢をIさんより教えていただき、稲架を組み立てる人、稲架掛けする人、稲を刈る人、刈った稲を束ねる人、稲架する人、と分担して作業をしました。手作業ではなかなか進まず、機械のない時代の […]
2025.10.4 / 最終更新日時 : 2025.10.8 畑ヘルパー@WEB担当 お手伝い日記 雨の中、レンコン掘り 今日は雨の中、師匠と蓮根掘り貰った蓮根は、蓮根のキーマカレー、蓮根炒飯、蓮根ラーメン、蓮根のそぼろ煮。書いてるだけでお腹が空いて来ます😀 ガォー🎃男が蓮根掘り(^^)
2025.9.28 / 最終更新日時 : 2025.10.11 畑ヘルパー@WEB担当 お手伝い日記 レンコン掘り3セット、草刈りなど 今日の浦崎さんはレンコン掘り3セット、ハウス内と外の草刈りと大根栽培準備のマルチ剥がし、長ネギ畑の草刈りでした。 レンコン掘り初めましてのIさん、師匠の難解な?指導の元、コツをつかみ3人で9ケース収穫。 洗い場のバナナ池 […]
2025.9.23 / 最終更新日時 : 2025.9.26 畑ヘルパー@WEB担当 お手伝い日記 稲掘り作業 今日の竹西さんは田んぼの稲刈りではなく、稲掘り作業でした~ 鹿が穂先を食べ、猪がなぎ倒す…ご覧の通りレンコン掘り作業の様相。 泥の付いた稲穂や1/4しか残っていない稲穂も全て収穫。 コンバインで脱穀したらこの量でした、以 […]
2025.9.21 / 最終更新日時 : 2025.9.26 畑ヘルパー@WEB担当 お手伝い日記 茶山の草取り 竹西さん今日の作業は、前山の茶山の草取り作業続きです。 空気が清々しくて、風も爽やかで3人で作業がはかどりました!クサギエリアもあと一人で終わりそうです!くっさーいクサギをまとめて抱きかかえていたら、気持ちが通じ合ったの […]
2025.9.18 / 最終更新日時 : 2025.9.19 畑ヘルパー@WEB担当 お手伝い日記 稲刈り 竹西さん今日は稲刈り作業でした。 雑草が多い所の稲を刈り、コンバインで脱穀する予定でしたが、故障で動かず。もう一台のコンバインも故障で動かず。。。と言うことで、そのまま田んぼに残置。 コンバインが直るまで、どうか雨が降ら […]
2025.9.16 / 最終更新日時 : 2025.9.19 畑ヘルパー@WEB担当 お手伝い日記 茶畑の草取り 竹西さん今日の作業は前山の草取りでした。 猫じゃらしの道を進みます、前山下段は草だらけ、茶山じゃなくて文字通り前山と言うお山に還ってました。 ワルナスビはトゲが痛くて茎を持って引き抜けない、根っこが1cmでも残れば再生す […]
2025.9.13 / 最終更新日時 : 2025.9.14 畑ヘルパー@WEB担当 お手伝い日記 蓮畑畦の草刈り 今日の浦崎さんは蓮畑畦の草刈りでした。途中蓮畑の中に雄鹿が現れ3人で囲い込み、師匠の指示で出入口へ誘導、無事に表へ出せました。鹿がスムーズに出れるようにネットを大きく広げてあるところがスゴイ! 蓮と一緒にくわいもたくさん […]
2025.9.10 / 最終更新日時 : 2025.9.15 畑ヘルパー@WEB担当 お手伝い日記 稲藁移動と新米の出荷 大東さん今日の作業は田んぼの稲藁を野菜の下草に使うためハウスへ移動と新米の出荷作業でした。 パワーリフターの快力王と畑ヘルパーの怪力王、揃い踏み。 玄米に白い部分が目立ち高温障害なんだそうです。
2025.8.30 / 最終更新日時 : 2025.9.1 畑ヘルパー@WEB担当 お手伝い日記 田んぼの草取り 今日は竹西さんのところで田んぼの草取り🌱でした。 今日の田んぼにはクサネム、アメリカセンダングサ、タウコギが多かったです。美味しいお米が収穫できるよう頑張って除草しましたが、全部取りきれず。もうすぐ収穫だそうです。次の方 […]