茶刈り前の草取りとホタルの会

昨日は竹西農園で和田山の茶刈り前の草取りでした。

サマータイム中ですが、夕方からのホタルの会までの時間も草取りに行かせていただきました🌱

さやまかおりのところはシダが私の背丈よりも育っており、もはや茶畑がジャングル状態でした。抜き取ったシダは木のように大きいため重い💦運び出すのも一苦労でした。

夕方からはホタルの会でカレー作り🍛炭熾しはIさんが担当。
約1.6升(約2.4kg)のお米をお釜で炊きました。ばっちりの水加減と絶妙な火加減でとても美味しく炊き上がりました。
カレーは多香子さんが下ごしらえをしてくださり、みんなで味付け調理。隠し味はお味噌とお醤油で、新鮮野菜たっぷりのスープカレーが完成!

田原の綺麗な夕陽を堪能し、カレーも食し、暗くなった20時前から蛍のいる水辺へ。街灯のない真っ暗な山道を歩くのは童心に帰りワクワクしました。田原の夜空はめちゃくちゃ綺麗で星空に感動〜流れ星も見れました(きらきら)
ホタルは残念ながらたくさんは見れませんでしたが、ゲンジボタルとヘイケボタルの放つ光に見惚れました。

朝から夜まで1日田原で過ごし、いつも以上に自然を満喫させていただきました。
ありがとうございました。