稲掘り作業

今日の竹西さんは田んぼの稲刈りではなく、稲掘り作業でした~

鹿が穂先を食べ、猪がなぎ倒す…
ご覧の通りレンコン掘り作業の様相。

泥の付いた稲穂や1/4しか残っていない稲穂も全て収穫。

コンバインで脱穀したらこの量でした、以外と少ないなぁ。
ここから籾摺りして玄米になるとさらに少なくなるのかぁ。

毎日の食事だからこそ、一粒ひと粒を感謝の気持ちで大切にいただいてます。

今日は秋分の日、畑ヘルパーも通常モード、大和高原の風はすっかり秋、曇りで風があったから体感は20度。もう空調服がなくても大丈夫になりました。

愛のあじさいロードには曼珠沙華があちこちに咲いていましたよ。